びたみんかぷせる

思わず買ってみた・・・w


この前友達と出かけたときに、コンビニで見かけて気になってた1品がこちらw

カプセラ
何が不思議かって、液体の中に入ってるゼリー状のつぶつぶ、これが不思議なんです・・・。
普通こういうのって、底に沈むか上に浮いてるかだったりすると思うんだけど、棚に並んでるすべてのこのドリンクがいい具合にビンの中に散らばってる状態なんです・・・。
不思議だったので、会社の経理の”ちょっと前まで純トルやクロロホルムを湯水のように使った仕事(有機っぽい研究)をやってた怪しい青年”Sさん(本人日記文章から無断借用w)に
不思議なんですどうにか解明してください!!
と相談してみると、ごにょごにょ言いながらおもむろに剥かれてすっぱだかにされた・・・(T^T)
さらに思いっきり振られた・・・Σ( ̄□ ̄;

ひんむかれたカバーを無理矢理つけて写メしてみたw

液体UP
泡っぽいのはSさんが思いっきりシェイクしたため(^^;
結局どんな原理なのかはわからず仕舞いで(というかネタになったので満足してしまったためw)、残ったのはカバーのなくなったカプセラが一本・・・。
フタには
「軽くふっていただきますと粒が浮きます」
ってシールが張ってあるので、長時間放置すれば沈むのかしら・・・。
不思議ー不思議ーーーふしぎーーー
誰かちとにわかる範囲で原理を教えてw


コメント / トラックバック3件

  1. ちと より:

    >Iさん
    それはミデルコー○ですw
    >sussyサマ
    比重を近位置に調節・・・。何となく意味がわかって、やっとスッキリしました☆
    でも1本200円と結構高めなので、次購入は見送りかも・・・。
    今でもコンビニで見かける度にガン見してますw

  2. sussy より:

    こどもの国からこんばんは。S、です。。。
    沈まないように見えても、時間tを無限にとれば比重の違いによりカプセルは浮くか沈むかどちらかになるでしょう。それはちとさんのご想像通りです。
    現実的には、媒体(液状部)の比重とカプセルおよびその中身(ゼリー?)の比重を、ある程度近い値に調整しているのだと思います。
    まあ無いとは思いますが、ものすごく手間をかけてもいいという前提であれば、カプセル表面を媒体と反発するような化学処理をすることで、カプセルの滞留時間を延ばせるのではないかと思います。
    ってな感じです☆にゃは♪

  3. 社員1 より:

    ガリガリ注意!!


FX